2020年3月26日木曜日

木曽川・花見ライド

東海地方はまだ咲き始めたところで、満開には早い時期ですが、桜が咲いているスポットを探したところ、木曽川堤がヒットしたので行ってきました。

タワーパーク周辺は、ほぼ満開でした。犬山近辺は、もうちょっとという感じ。

木曽川堤。

大野公園あたりでは、桜と梅が並んで咲いていました。

こちらはハナモモ。通常は4月上旬開花だそうですが、この日は八分咲きくらいでした。

個人的には毎年やってるミツバチチャレンジ。飛び立つ瞬間を狙うのが難しい。

2020年3月21日土曜日

志摩(磯部~大王)

磯部大王自転車道を利用して、志摩磯部から大王崎へ行ってきました。今回は巡回ルートではなく、行って来いルートでした。

自転車道の整備状況は、悪くはないけど良くもないという、自転車道ではわりとありがちな感じです。専用道区間は、なるべく勾配が急にならないよう配慮されているので、アップダウンの多い地形ですが、初心者でもなんとかなるレベルかと思います。
ただ気になることとして、道路標示が磯部から大王への一方向のみで、逆向きの表示がまったく無い。行ったら普通、帰ってくるんじゃないですかねぇ。

磯部といえば、皇大神宮の別宮・伊雑宮です。まずはお参りして出発。

近鉄志摩磯部駅。パルケエスパーニャ仕様の駅舎ですが、かなり古ぼけてきているので外壁を塗装し直した方が良いのではないかと。

向かいにある第三銀行の店舗もパルケエスパーニャ仕様ですが、こちらは綺麗。

伊雑ノ浦。的矢湾のさらに内陸側にある入り江です。彼方に見えるはパルケエスパーニャ。

磯部から10kmほど進んで国府の手前。ここも的矢湾の一部。奥手に見えるホテル群は渡鹿野島。

国府白浜。リアス地形に唐突に出現する砂浜海岸。

大王崎灯台。磯部からここまで20kmちょっと。アップダウンが多かったけど、無理せずのんびり走ったので思ったより脚を使わなかった感じでした。平地専門だけど、これくらいならなんとかなる程度には脚力ついたかな。

ちなみに、ここもコロナ閉鎖。

2020年3月20日金曜日

ショバフェスとガルパ

■SHOW BY ROCK!! Fes A Live 
イベント始まりましたね。プレイベントらしいので、正式な第1回イベントではないのかな。フリーライブでイベントptを貯めるという一般的なイベント形式です。
とりあえず普通に走り出して、今のところ3万位くらい。あまりアクティブユーザは多くないかな、って感じですかね。まだリリースされたばかりなので、これからユーザが増えて盛り上がっていくことを期待します。

ショバフェスは、フリーライブ、ダークモンスターバトル、対バンとやることが多くて、ちょっとわかりにくいかなー、という感じ。このへん、ガルパやスクフェスの方がシンプルですね。
あと、ダークモンスターも、タウンで店を何度か出入りしていれば出現するようで、こういう無駄なランダム要素は手間が増えるだけなので、あまり好きじゃない。作業感が出るのは良くない気がします。

ショバフェスに課金するかどうかは、まだ微妙なところ。少なくとも1~2か月ほどプレイしてからですかね。

■バンドリ! ガールズバンドパーティ!
急激に順位が上がって10万位以内に入れました。ストーリーを開放するだけしたって人が多いのかなぁ。

ガルパはちょこちょこ課金してます。ガルパPASSが、やはり手軽で特典もいい感じですね。ライブブーストは常に3消費ですが、奇跡のクリスタルが効率よく貯まるので非常に助かります。練習チケットは消化しきれませんが(2万枚くらい余ってる…)。何より、月あたりの課金が1コイン(500円以下)というのがいいです。500円と1000円では、気軽さに雲泥の差があります、やっぱり。

あと、3周年ということで、せっかくなので有償クリスタル4000個を記念課金して、☆4を3枚獲得しました。まあ、まずまずの釣果かな。

2020年3月17日火曜日

バンドリ! ガールズバンドパーティ!

モルフォニカ実装されましたね。ぜんぜん時間無くて、エピソードほとんど読めてませんが。とりあえず無料ガチャと10連を1回引いたら、モルフォニカは☆4×2と☆3×1が手に入りました。

それにしても、いつものペースでイベント進めてたら、24万位とかわけわからんことになってますが……。通常のイベントなら8万位くらいには確実に入れるはずなんですけど、リゼロコラボのときよりすごい状況です。どこからこんなにユーザが湧いてきたのか……。

あ、スクスタは引退しました。

2020年3月15日日曜日

SHOW BY ROCK!! Fes A Live その後

とりあえず普通に楽しんでおります。

シアンの設定がアニメと違うので、アニメしか知らない私はキャラに馴染めなくて戸惑っていますが。まあ、アニメ版シアンのストーリーも実装されていて、そのあたりの抜かりの無さはさすがだなと思います。
あとは、クリティクリスタが実装されるかですかねぇ。アニメ本編の台詞にも出てきているので、実装されてほしいところですが。

難点は、ダークモンスターの出現がわかりにくいしコントロールできないので、隙間時間でプレイしているとミッションが進みません。あと、譜面に変化を付けようとすると、やはりレーン5本は少ないかな。

2020年3月13日金曜日

SHOW BY ROCK!! Fes A Live

前作アニメも見ていたし『ましゅまいれっしゅ!!』も面白いので、事前登録してました。前作のアプリは、一瞬しかプレイしてません。

『スクスタ』がほぼポチポチゲーになってきて、貯まり続けるスキップチケットがさらにやる気を失わせるという現状、『ショバフェス』が面白かったら引退しようと思いつつプレイしました。

ゲームシステムはほぼ『ガルパ』と同じですね。キャラものの音ゲーって、突き詰めるとこの形に落ち着くんでしょうかね、やっぱり。
音ゲー部分での違いは、レーンの数とフリックの方向、あと同キャラをメンバーに入れられるかどうかくらいでしょうか(『ガルパ』は同キャラ不可ですが、『ショバフェス』は同キャラ可)。
『ショバフェス』のランクアップのシステムは、ライブ終了後に経験値を獲得するのではなく、ライブで獲得したアイテムをショップで売って経験値を獲得するので、売上を回収しないかぎりランクが上がらない。つまり、ランクアップのタイミングをプレイヤーがコントロールできるので、「ちょっと暇つぶしにプレイしたいけど、時間無いからランクが上がっちゃうと困る……」というジレンマと闘う必要が無いのは助かります。
デフォルトだと判定は『ガルパ』と比べてかなり甘めですが、そこは「やり込み要素」としてプレイヤーがコントロールできるのも嬉しいです。

さっとプレイした感じ、目立った不具合もなく、音ゲーとしての出来映えは概ね及第点。あとは、ストーリーとバンド強化の面白さがいかほどかというところですかね。この感じなら、『スクスタ』引退は確定かな……。

2020年3月1日日曜日

亀山市歴史博物館

梅が咲いてないかと亀山公園に行って、梅がなかったので博物館を見てきました。

伊勢亀山城多門櫓。唯一残る建物遺構で、復元修理されて無料一般公開されています。

博物館の方は、地方小都市の公立博物館としては質・量共に申し分無く、しっかり見て回ろうと思うと2~3時間はかかるかもしれません。写真は、亀山城下の復元模型で、これ見るだけでもお金払う価値があると思いますが、月一(第3日曜)無料公開されているというのも素晴らしい。ここはお薦め。