2024年9月15日日曜日

京都・山科

京都・山科へ行ってきました。天気予報では雨だったので、雨の中をのんびり散策しようかと思ってたんですが、結果的にはほぼ晴れで、普通に暑かった。
山科は、いちおう観光向きの古刹・名刹が点在していますが、ほとんど観光地化されておらず、京都中心部の賑わいと比べると、観光客はかなり少ないです。

毘沙門堂門跡。護法山安国院出雲寺。天台宗の門跡寺院です。堂内の襖絵はトリックアートのようなもので、なかなか楽しいです。

庭園もいい感じ。

山科疏水。琵琶湖の水を京都へ引き込むためにつくられた人工河川です。思ってたよりも流れが速い。

牛皮山随心院。真言宗善通寺派大本山。境内も庭園もいろいろ見所が多いです。

随心院は小野小町所縁の寺院で、深草少将と逢瀬を重ねた舞台でもあります。ちなみに、堂内で上映されている動画のナレーションが小野大輔さんでした。まさか、小野小町→小野大輔ってこと?

亀甲山勧修寺。真言宗山階派大本山。こちらは、あまり見所が無かったなぁ。いちおう庭園が見所らしいですが、あまり手入れが行き届いておらず、散策にも制限があってイマイチでした。

大石神社。赤穂浪士・大石内蔵助良雄を祀るため、仇討ちの直前に居を構えていた場所に昭和初期に創建された神社です。無料の宝物殿には、大石内蔵助の書などが展示されています。

山科本願寺土塁跡。かつて蓮如が拠点とした山科本願寺を防御するための土塁です。周辺には、往時を偲ばせる遺構はほとんど残っていませんが、この土塁が山科本願寺の堅固さを物語っています。

蓮如上人御廟所。蓮如上人が火葬された場所と伝わります。

0 件のコメント:

コメントを投稿