2024年12月28日土曜日

伊賀

伊賀へ行ってきました。
伊賀は自宅からも実家からも近いはずなのに、伊賀市街を目的地にした記憶がほぼ無い。最近だと、敢国神社とか長谷園(伊賀焼の窯元)には行ってるんですけどね。

崇廣堂。藤堂藩の藩校です。建物の状態はとても良いので、もう少し展示説明が丁寧だと良かったかも。

旧小田小学校。当時の校舎と、中は学制に関する資料館になっています。ここに展示されている楽器は、基本的に自由に弾いて良いのだそう。

伊賀上野城。この復興天守は三層ですが、本来の天守は五層だったそうです。こういう考証はせずに、とりあえず象徴的に建てられたみたい。

日本一、二の高石垣。日本一とは言い切れないそうです。しかし、高い。

伊賀上野城をバックに忍者市駅。

0 件のコメント:

コメントを投稿